未分類の記事一覧



【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆうにて】喫茶会しました!

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆうにて】喫茶会しました!

だんだんと寒くなっています。

こんなときにはやっぱり、温かい飲み物を飲むのが一番。

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆうにて】喫茶会しました!

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆうにて】喫茶会しました!

【福祉館恵海:施設のベッド】ベッドのL字バーについて。

【福祉館恵海:施設のベッド】ベッドのL字バーについて。

恵海内のベッドのL字バーの紹介をさせていただきます。

このバーは6段階切り替える事が出来、利用者の方の状態にあわせて

向きをかえることが出来るようになっています。

スタッフにも、利用者にも使いやすいベッドです。

【福祉館恵海:施設のベッド】ベッドのL字バーについて。

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会動画

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会動画

去年のクリスマス会の動画もアップさせていただきます。

机をたたいて、リズムをとられています。

「できましたか?」

の問いかけに「まあまあ」と答えられて、

笑いが起きました!

【福祉館恵海スタッフ一同】新年あけまして、おめでとうございます!

【福祉館恵海スタッフ一同】新年あけまして、おめでとうございます!

利用者様のご家族の皆様、関係者の皆様、そしていつもブログをご覧いただいている皆様、

新年あけまして、おめでとうございます。

去年はいろいろとお世話になりました。

今年も何卒宜しくお願い致します。

スタッフ一同代表いたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。

眞鍋

【福祉館恵海スタッフ一同より】新年あけまして、おめでとうございます!

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました②

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました②

前回の続きです。
写真を更新いたします。

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました①

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました①

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました①

テーブルを叩いて、楽しく歌うことができました。

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました①

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました①

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました①

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました①

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました①

【福祉館恵海:うみかぜ:はまゆう&渚】クリスマス会しました①

利用者の家族さんが、クリスマス会を開いてくださいました!

凸凹コンビの登場です笑

素敵な歌を沢山歌って下さいました。

利用者のみなさんも一緒になって歌いました!!

【福祉館恵海:施設のご紹介】居室の入口

【福祉館恵海:施設のご紹介】居室の入口

【福祉館恵海:施設のご紹介】居室の入口

【福祉館恵海:施設のご紹介】居室の入口

各利用者の方の居室の入り口は段差はありません。

スムーズに行き来出来るようになっています。

【福祉館恵海:施設のご紹介】ユニットケアとは?①

【福祉館恵海:施設のご紹介】ユニットケアとは?

最近、わが施設のような、ユニット型の施設が増えていますが、
そもそもユニット型の施設(ユニットケア)とはどのようなものなのか
簡単に説明させていただきます!

ユニットケアとは、
「配属された職員が患者・入居者・利用者の看護・介護・要望・苦情に迅速かつ柔軟に判断・対応ができるよう、
規模を縮小した看護・介護の提供態勢」のことを指します。

ユニットケアのメリット

プライバシーが確保された生活空間を持つことが出来る。
感染病などの防止につながる。
小規模ケアは入居者・利用者の個別ケアを可能にする。
入居者・利用者と職員が顔なじみの関係になれる。
入居者・利用者とスタッフの距離を近づけることが可能になる。
職員が入居者・利用者一人ひとりに深く関わることが可能になる。
入居者・利用者一人ひとりを知ることが可能になる。
入居者・利用者の要望・希望・苦情に耳を傾ける機会を増やすことが容易になる。
入居者・利用者が日常性の高い生活を営むことが可能になる。
入居者・利用者が主体性をもって生活することが可能になる。

今回は硬いお話でしたが、ユニットケアについてはまだまだ発展途上の段階で、
知らない方も多いのが現状です。
なので、今後も引き続きこのブログで、ユニットケアについてご紹介していきたいと思っております。

【福祉館恵海:うみかぜ:機能訓練】この漢字は何て読む?

【福祉館恵海:うみかぜ:機能訓練】この漢字は何て読む?

我が恵海の機能訓練士が毎日、利用者の方と、
体と頭の運動を行います。

今回は、この魚へんの漢字は何て読むでしょう?でした

みなさん、必死に考えています。

【福祉館恵海:うみかぜ:機能訓練】この漢字は何て読む?

【福祉館恵海:うみかぜ:機能訓練】この漢字は何て読む?

【福祉館恵海:うみかぜ:機能訓練】この漢字は何て読む?

【福祉館恵海:うみかぜ:渚ユニット】みんなでカラオケ♪

【福祉館恵海:うみかぜ:渚ユニット】みんなでカラオケ♪

今日はみんなでカラオケです!

わがユニットの利用者さんは、

とても歌が上手で、いろいろな曲を教えてくださいます。

少し恥ずかしい、と言われながらも、とても上手に熱唱して下さいました!

【福祉館恵海:うみかぜ:渚ユニット】みんなでカラオケ♪

【福祉館恵海:うみかぜ:渚ユニット】みんなでカラオケ♪

【福祉館恵海:うみかぜ:渚ユニット】みんなでカラオケ♪