■外食の帰りに、河川敷でプチ花見(^_^)v
■外食の帰りに、河川敷でプチ花見(^_^)v
外食の帰りに、時間があったので、そのまま桜をみに行きました(^_^)v
桜が満開で、花見をされている方もちらほら・・・
ご家族の方と一緒にプチ花見が出来ました(^O^)
来年もぜひ皆さんでいきましょう!!
2014年04月06日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
■みなさんでお花見(^_^)vかがやき(GH)編
■みなさんでお花見(^_^)vかがやき(GH)編
福祉館恵海の近くの公園に毎年さくらが咲きます(^O^)
かがやきのご利用者の方々はよく散歩に行かれて、桜をみられているそうです。
(*ちなみに下の写真は、近くの公園の桜ではないです笑)
今年の桜は1週間程しかもたないそうです。
私事ですが・・・花粉症がひどくて、マスクしながら花見をしております笑
2014年04月05日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
■スシローで外食されました(^O^)
■スシローで外食されました(^O^)
ようやく念願の4月がきました。
外出も出来る心地よい暖かさになりました。
早速外食へ(^O^)
やはり、ご利用者の方々の笑顔が絶えませんでした(●^o^●)
あ~美味しかった笑
2014年04月05日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
苺を植えちゃいました(^O^)
2014年04月04日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
なにができるのか楽しみです(ー_ー)!!
なにができるのか楽しみです(ー_ー)!!
編み物を一生懸命されてます(^_^)v
あまりされたことないとおっしゃっていましたが、
器用な方は何やっても、上手に出来るんですよね(^O^)
その器用さを私にも分けて頂きたい笑
2014年04月03日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
大きなこいのぼりが登場です(^_^)v
大きなこいのぼりが登場です(^_^)v
フロアに大きなこいのぼりを飾りました(^_^)v
迫力があります(^_^)
ベランダにも先日作って頂いたこいのぼりを飾りました!
やっぱり、風に揺られて泳ぐ方が、こいのぼりも嬉しそうです(^_^;)
2014年04月02日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
続・こいのぼり作り(^O^)
2014年04月01日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
焼きそば(^O^)
2014年03月31日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
日光浴をされています(^O^)/
■日光浴をされています(^O^)/
ようやく暖かくなってきました(^O^)/
散歩日和な日が続いていますね。
今日は日当たりがいい場所で日光浴(^O^)
日光浴は色々な効果があるそうです。参考までに・・・
【日光浴の効果】
①人体の骨や歯の形成に必要なビタミンDは太陽光を浴びることで紫外線がコレステロールを変化させる事でおよそ必要な分のビタミンDの半分の量をまかなっている(残り半分は食べ物から得られている)ビタミンDが不足すると骨や歯が弱くなったり疲れやすくなったりする。ヒトにおいては、午前10時から午後3時の日光で、少なくとも週に2回、5分から30分の間、日焼け止めクリームなしで、顔、手足、背中への日光浴で、十分な量のビタミンDが体内で生合成される。
②汗をかくことで、新陳代謝や体温調節といった機能を活発にさせる。
③日の光が脳の活動を引き起こし、体内時計の調節を行う、調節がうまくいかないと生活のリズムが乱れて慢性的な体調不良を引き起こす。自律神経の失調症などでも、適度な日光浴が勧められており、不眠症治療では戸外活動で定期的に日光浴を勧められる場合もある。(Wikipedia参照)
2014年03月30日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
3B体操をされています(^O^)/ 動画ver
3B体操をされています(^O^)/ 動画ver
先日の3B体操の様子です。動画もUPさせていただきます(^O^)/
2014年03月29日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類