コロナワクチンのお知らせ。
ワクチン3回目接種から、5ヶ月経過された利用者の方。
ワクチン4回目接種については無事終了しましたので報告します。
2022年07月23日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
やったー!!
ベランダでひっそりと開花宣言です。。
結局何の花なのかは分からないものの、巷では「グラジオラスでは?」との憶測が飛び交っています。
そして噂では、この花は春の花らしいです…。
他のお花の写真も載せておきますね♪
全部開花するのが楽しみですね!!
利用者の方と一緒に、お花が咲くのを待ち侘びる日々です。。
2022年07月22日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
グループホーム絆
グループホームの様子ってどうなんでしょう…??
筆者はあまり見に行ったことがないので、少しドキドキ探検気分ですo(^o^)o
一旦ユニットにお邪魔してみたものの、和やかで良いですねぇ♪
ちょうどおやつ時間だったみたいで皆さんアイスクリームをペロリ\(^-^)/
決して隠し撮りではありません。。
恥ずかしがり屋の私にはこれ以上進むことが出来ず…
色々な行事も予定されているんですね!
定期的に楽しい事を準備してて凄いです!
また後日、潜入してみます♪
2022年07月18日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
少し天気がグズついて…
暑い日が続く中、コロナの第7波が世間を騒つかせていますね…。
感染対策も熱中症予防も同時に進めていかないといけない所ですが、家に閉じ籠りっきりって言うのも難しい現状です。
お子さんなどは楽しみにしていた夏休みでしょうし、お年寄りの方もやはり夏を楽しみたい気持ちは同じでしょう(о´∀`о)
こう言った状況が早く改善して元通りの生活が来てくれるのを願うばかりです。
文字ばかりですが、また近況報告します。
2022年07月14日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
しっかりと七夕です!
なんだかんだで七夕が終わりました。
天の川って本当に見えるの??
そんなことが気になるお年頃です。
我が恵海でもご覧の通り七夕を楽しみました!
色んな願いが込められた短冊ですが、しっかりと叶うと良いですね∩^ω^∩
2022年07月07日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
梅雨明け、台風過ぎ、夏開始!!
あっという間に夏が来てしまいました…。
ここ数日、コロナ感染者数も増加の一途を辿り…いよいよ気が抜けませんね。
新居浜花火大会も中止で盛り上がりに欠けますね。゚(゚´ω`゚)゚。
新居浜市民プールは予約制で営業するみたいですね\(^-^)/
せっかくの夏なので、何かお年寄りの方とも楽しみが持てると良いのだけれど…
ひっそりと花火でもしようかしら…(*^◯^*)
でも暑いから室内活動は嬉しいです∩^ω^∩
2022年07月07日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
お抹茶って美味しい?
個人的にはお茶に付く、お菓子が目当てです…。。
しっかり点ててくれてますねo(^_^)o∩^ω^∩
でも、、、、
疲れたのかな??笑
無理言ってごめんなさい。。
そのあとは皆んなで…
美味しくいただきました( ^ω^ )
2022年06月30日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
花壇の具合はどうですか?
2022年06月28日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
炎天下のBBQ祭!!
梅雨はどこへ…
そんなお天気が数日続きましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日6/24は海ほたるユニットでBBQを開催しました!
みんなでやり遂げました!!
思い返せばお年寄りの方が包丁はベテランなんですよねぇ。
そして火を起こし…
炭、少なくない??
おにぎりもバッチリ!
お肉も焼けました!!
ここからは皆んな食べることに夢中となり写真がありません…
ゴメンヨ…
しかし、とても楽しい昼食となり良かったのでした(^ω^)
2022年06月25日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
爪ケアってなぁに?
高齢者に限らず、足の爪のトラブルは多いものです。
うみかぜの高齢者も巻き爪や白癬で悩みがつきません。
特に爪トラブルも状態が酷くなると、爪切りもままならなくなるので我々職員も悩みどころです。
そこで今回、爪ケアの実習講師として外部の方と連絡を取り、うみかぜで爪ケアをしてくださることになったフットケア専門の真鍋先生ですが、
西条でフットケアサロン「花ゆかり」というお店をされているそう。
そういった専門職があるんですねぇ。
そういうわけで、うみかぜでの爪ケアの様子をお伝えしたいと思います。
我々現場だけでは改善しなかったこの爪ですが、はたして綺麗な爪になるのでしょうか?
まずは足の洗浄も兼ねて、泡でふやかしているのでしょうか?
あわあわで気持ちよさそうです。
しっかり洗浄したら、早速処置開始です。
なにやら色々な道具が出て来ますね。
↑こんなのが爪の間から、、、
工具も出てきて研磨していきます。
右も左も爪がみるみる綺麗になっていきます。
あれよあれよと言う間に、出来上がりです。
いや、ほんとに凄いの一言です。
爪のトラブルから、歩行が出来なくなったり、姿勢が悪くなったりとすることもあるそうなので、そういった事にも意識を向けて介護に取り組みたいと思いました。
2022年06月23日
コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類