立秋

まだまだ暑い日は続きますが、暦の上ではもう秋です。
立秋の日にみなさんと習字をしました。

思いをこめて一文字一文字丁寧に書いてくださいました。

ベランダ菜園

海ほたるのベランダで育てていたトマト

日当たりが悪く無理かも・・・と思ていましたが、
意外とたくさん収穫できました。

少し酸っぱい気もしましたが、美味しくいただきました。
秋は何を育てようか検討中です。。。

■作品紹介■ショートステイのご利用者様作■

■作品紹介■ショートステイのご利用者様作■

ショートステイのご利用者様皆様で、貼り絵の作品をつくられました。

2Fエレベーター前に展示させていただいております。

皆様是非来られた際は、ご覧ください。

■作品紹介■ショートステイのご利用者様作■

■作品紹介■ショートステイのご利用者様作■

■はまゆう農園■

■はまゆう農園■

ご利用者様ごとに、苗を植えさせていただきました。

枯れない様、毎日水やりは欠かせません・・・

■はまゆう農園■

■はまゆう農園■

【動画】◆介護技術向上の為の講習◆2014年7月全体会にて◆

先日全体会が行われました。

【画像】◆介護技術向上の為の講習◆2014年7月全体会にて◆

今回の講義は・・・
ご利用者様にも介護者にも負担の少ない、ベッドからの起き上がり介助を学びました。

【実際、体験したスタッフの声】
「介助されていても、負担を感じにくい。」
「介助者の腰に負担がかからない」

皆様も是非実践してみてください。

■すだれで、少しでも暑さを・・・

■すだれで、少しでも暑さを・・・

暑い日が続いています・・・

今年も恒例のすだれで、暑さ対策です。

最近は、節電対策にもいいと聞きます。

■枝豆ゼリーで、見た目も涼しく(^O^)■水分補給に!!

■枝豆ゼリーで、見た目も涼しく(^O^)■水分補給に!!

ユニット活動で、今回はベランダ菜園からとれた、枝豆を使って、

ゼリーを作ってみました(^O^)

見た目も涼しそうで、とても喜んで下さいました(^O^)

一週間前には、新居浜が最高気温を叩き出しました泣

水分補給はしっかり摂らないといけません。

■枝豆ゼリーで、見た目も涼しく(^O^)■水分補給に!!

■枝豆ゼリーで、見た目も涼しく(^O^)■水分補給に!!

■枝豆ゼリーで、見た目も涼しく(^O^)■水分補給に!!

■枝豆ゼリーで、見た目も涼しく(^O^)■水分補給に!!

■枝豆ゼリーで、見た目も涼しく(^O^)■水分補給に!!

■枝豆ゼリーで、見た目も涼しく(^O^)■水分補給に!!

■毎年恒例のスイカ割り(^O^)■

■毎年恒例のスイカ割り(^O^)■

毎年恒例のスイカ割りを致しました。

ご利用者の皆様に、割って頂きました。

スイカは糖分、水分補給にもなります(^O^)

皆様美味しそうに食べられていました。

■毎年恒例のスイカ割り■

■毎年恒例のスイカ割り■

■毎年恒例のスイカ割り■

■毎年恒例のスイカ割り■

■毎年恒例のスイカ割り■

■昼食の実演調理■

■昼食の実演調理■

食欲が湧くソースの香ばしい香りがしてきました。

実際にご利用者の皆様のまえで調理して、食べて頂くと、

食が進みます(^O^)

夏ですが、夏バテに負けない様、沢山食べないといけませんね(ー_ー)!!

■昼食の実演調理■

■昼食の実演調理■

■昼食の実演調理■

■昼食の実演調理■

■昼食の実演調理■

■イオンへ涼みに行きました笑(^_^;)

■イオンへ涼みに行きました笑(^_^;)

イオンへ外食に出かけられました(^O^)

ご家族の方も一緒に。

とても楽しまれていました(^O^)

なかなか、外出するのも厳しい暑さになってきましたが、

イオンだと、涼みながら楽しめますよね(^O^)

■イオンへ涼みに行きました笑(^_^;)

■イオンへ涼みに行きました笑(^_^;)

■イオンへ涼みに行きました笑(^_^;)